. 2009/07/14(火)
2005年10月に異動になりかかった経緯もあるし、
ウチの会社では、大卒総合職が14年も同じ場所にいる方がおかしいって訳で、
ここ数年は覚悟していたのだが。。。
異動先の工場長は以前の上司。
2005年の異動内定を
「DOがいないと実務が成り立たん。DOは本社にはやらん」
と言って潰した人物。
社長をはじめとした社内の誰もが最も優秀と認める方。
まあ、ぶっちゃけその方に引っ張られた訳です。
しかも、引継ぎ相手は自分と同期。
同期と言っても合併先の親会社入社の人なので、面識は無い。
業界世界5位、国内1位である天下のOJからの出向社員。
でも、仕事はアレなんで、工場長が指名で私との入替を図った次第。
異動先の工場は
社内26工場中、ベスト3の規模
新しさは2番目に新しい
唯一の特殊生産工程を持っている
と社内の1,2を争う基幹工場。
従業員も前の工場の倍以上いるし、生産量も倍以上。
しかもOJの直系工場とあって、被合併者の私にとって異国状態。
まあ唯一の知り合いがトップである工場長ってことで、
直属の上司(部長)がクセモノなんだけど、
工場長のおかげで上司にも一目置かれているので、
上下関係では苦労しなさそう。
ただ、工場長が「優秀なのを引っ張ってくる」って言いまくってるらしく、
期待に答えねば。というプレッシャーが大きいけど。。。
ウチの会社では、大卒総合職が14年も同じ場所にいる方がおかしいって訳で、
ここ数年は覚悟していたのだが。。。
異動先の工場長は以前の上司。
2005年の異動内定を
「DOがいないと実務が成り立たん。DOは本社にはやらん」
と言って潰した人物。
社長をはじめとした社内の誰もが最も優秀と認める方。
まあ、ぶっちゃけその方に引っ張られた訳です。
しかも、引継ぎ相手は自分と同期。
同期と言っても合併先の親会社入社の人なので、面識は無い。
業界世界5位、国内1位である天下のOJからの出向社員。
でも、仕事はアレなんで、工場長が指名で私との入替を図った次第。
異動先の工場は
社内26工場中、ベスト3の規模
新しさは2番目に新しい
唯一の特殊生産工程を持っている
と社内の1,2を争う基幹工場。
従業員も前の工場の倍以上いるし、生産量も倍以上。
しかもOJの直系工場とあって、被合併者の私にとって異国状態。
まあ唯一の知り合いがトップである工場長ってことで、
直属の上司(部長)がクセモノなんだけど、
工場長のおかげで上司にも一目置かれているので、
上下関係では苦労しなさそう。
ただ、工場長が「優秀なのを引っ張ってくる」って言いまくってるらしく、
期待に答えねば。というプレッシャーが大きいけど。。。
スポンサーサイト
. 2009/07/13(月)
長らく御無沙汰してましたが、、、
6/26に書いた通り、異動となりました。
7/12に引越し。7/13から赴任。
勤務地は茨城県の最南端利根川沿い、
住まいは千葉県の最北端利根川沿い。
まさにチバラギ県。
関東の西部(中央線以南・山手線以西)は生まれ育った土地、
関東の南部(神奈川)は大学・社会人と18年過ごした土地、
ともに土地勘はバッチリだったのだが、、、
千葉ってホント土地勘が無い。
市川も船橋も習志野も幕張も全部ごっちゃ。
さらに読み方も分からん。。。
山武、酒々井、匝瑳
ヤマタケ? シュスイ? ??サ?
東京だと、狸穴、東雲、上野毛、等々力、九品仏
神奈川だと、千年、子母口、国府津、原当麻
なんかは普通に読めるんだけど。。
電車も1時間に1本。まさに自動車社会。
上を見上げれば旅客機がひっきり無しに飛んでて。
自宅から130km1時間半~2時間。
週末帰省の単身赴任生活の始まり始まり。
6/26に書いた通り、異動となりました。
7/12に引越し。7/13から赴任。
勤務地は茨城県の最南端利根川沿い、
住まいは千葉県の最北端利根川沿い。
まさにチバラギ県。
関東の西部(中央線以南・山手線以西)は生まれ育った土地、
関東の南部(神奈川)は大学・社会人と18年過ごした土地、
ともに土地勘はバッチリだったのだが、、、
千葉ってホント土地勘が無い。
市川も船橋も習志野も幕張も全部ごっちゃ。
さらに読み方も分からん。。。
山武、酒々井、匝瑳
ヤマタケ? シュスイ? ??サ?
東京だと、狸穴、東雲、上野毛、等々力、九品仏
神奈川だと、千年、子母口、国府津、原当麻
なんかは普通に読めるんだけど。。
電車も1時間に1本。まさに自動車社会。
上を見上げれば旅客機がひっきり無しに飛んでて。
自宅から130km1時間半~2時間。
週末帰省の単身赴任生活の始まり始まり。
| ホーム |